Vivaldi Social でのコンテンツのフィルタリング

This post is also available in: English Русский Français Español Deutsch Српски Български 简体中文

Vivaldi Social では、不快なコンテンツや、扱いに注意が必要なものや、何らかの理由で見たくないと思ったものを自動的に非表示にしたり、飽和状態のタイムラインを緩和したりすることができます。

新しいフィルターの追加

フィルターを作成するには:

  1. ユーザー設定 > フィルター に移動する
  2. 右上の「新規フィルターを追加」をクリックする
  3. フィルターに名前をつける(警告付きの投稿を非表示にした場合、投稿にフィルターの名前が表示されます)
  4. フィルターを一時的に適用するには、有効期限を設定してください
  5. フィルターを適用する対象を選択する – ホームおよびリスト、通知、公開タイムライン、会話、プロフィール
  6. 警告付きで隠すか、完全に隠すか、いずれかを選択する
  7. フィルターの対象とするキーワードを入力する。 単語、フレーズ、ハッシュタグ、絵文字などを入力できます。
  8. 新規フィルターを保存」をクリックする

フィルターの編集

フィルターを更新するには:

  1. ユーザー設定 > フィルター に移動する
  2. 作成したフィルターのリストで、該当するものの「フィルターを編集」をクリックする
  3. 変更を加える
  4. 変更を保存」をクリックする

フィルターの削除

  1. ユーザー設定 > フィルター に移動する
  2. 作成したフィルターのリストで該当するものの「削除」をクリックする

Need help with your Vivaldi account?

Send us a message

Please note that replies to support messages will mostly be in English.

Maximum file size (8MB). Authorized files extensions: txt, dmp, jpg, png.

How do we handle your data?

We use Jira Software hosted on our servers in Iceland to manage messages sent to us via this form. Once you submit your message, our support team will review it and get back to you as soon as possible (normally within 2 to 3 business days).

If you'd like to know more about our privacy policy and the 3rd party software we use, check our privacy resources page: vivaldi.com/privacy

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!