アクティブでない(使用されていない)アカウント

This post is also available in: English Русский Français Español Deutsch Српски Українська Português Български 简体中文

Vivaldi アカウントを登録した後は定期的にログインし、サービスを利用されることをお勧めします。 アカウントをアクティブな状態に保つには、少なくとも 6 ヶ月ごとにログインしてください。 長期間利用されていない場合、アカウントとコンテンツが完全に削除されてしまう可能性があります。

アクティブかどうかの判断

アカウントがアクティブな状態にあるかは、フォーラムブログテーマなどのコミュニティへの参加活動があるかどうかや、ブラウザの同期機能やウェブメールが利用されているかに基づいて判断されます。 このため、コミュニティへの活動が実際に無い未確認のアカウントや、大量に作成されたアカウントなどは、恒久的な削除の対象となります。 アカウントアクティビティのすべてが公開されているわけではないため、アカウントの状態の把握が難しい場合があることをご理解ください。


アカウントをアクティブな状態に保つ

アカウントをアクティブな状態に保つには、少なくとも 6 ヶ月ごとに Vivaldi アカウントにログインしてください。 以下はアカウントでログインできるサービスです。


メールによる注意喚起

アカウントのご利用が長期間無く、削除する可能性がある場合、アカウントに登録された予備のメールアドレスに注意喚起のメールを 2 通送信します。 最初のメールを受け取った後、1 ヶ月間のうちにアカウントにログインする必要があります。 正確な日付はメールに記載されています。 2 週間後、最終のメールを再度送信します。 このメールの受信後、2 週間のうちにログインする必要があります。 メールにある日付までにアカウントへのログインが無い場合、アカウントは削除されます。

このため、アカウントの予備のメールアドレスを常に更新しておくことが重要です。 アカウントのプロフィールを Vivaldi.net で確認し、必要な場合は情報を更新してください。 詳しくは、アカウント情報の更新に関するヘルプページをご確認ください。


アクティブでないアカウントの削除

一定期間内にアカウントへのログインが無かった場合、アカウントとそのデータは恒久的に削除されます。

セキュリティ上の観点から、同じユーザー名を再利用することはできないため、再度アカウントを作成する場合には別の名前を使用してください。 予備のメールアドレスと電話番号は再度使用することは可能です。


削除したアカウントの復元

アカウントとそのデータが削除された後は、どちらも復元することはできません。 Vivaldi サービスの利用を再度希望される場合には、新しいユーザー名でアカウントを作成してください。


Need help with your Vivaldi account?

Send us a message

Please note that replies to support messages will mostly be in English.

Maximum file size (8MB). Authorized files extensions: txt, dmp, jpg, png.

How do we handle your data?

We use Jira Software hosted on our servers in Iceland to manage messages sent to us via this form. Once you submit your message, our support team will review it and get back to you as soon as possible (normally within 2 to 3 business days).

If you'd like to know more about our privacy policy and the 3rd party software we use, check our privacy resources page: vivaldi.com/privacy

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!