Raspberry Pi

ARM(32bitハードウェア)用の Vivaldi は、次の場所にあります。

ドロップダウンメニューから Linux DEB ARM を選択。

以下は、Vivaldi を最大限に活用するためのヒントです。


非 Debian ベースのディストリビューションでのARM用Vivaldiのインストール

“install-vivaldi.sh” : sh install-vivaldi.sh --final の実行 (詳細)


Widevine と Flash

Encrypted Media Extensions(Spotify など)を使用する ウェブ サイトや Flash(Tidal など)を使用するサイトにアクセスする必要がある場合は、ChromeOS リカバリイメージから Linux ARMhfの Widevine および Flash バイナリを抽出することができます。 Linux マシン上でこのスクリプトを実行し、ファイルを抽出します。

これらは非常に大きなファイル(ダウンロード後にディスク上で 2GB 以上)であるため、別のマシンで抽出することをお勧めします(スペースがある場合は、Raspberry Pi 自体でも実行可能です)。

Netflix

この作業を行うには、すでに Widevine をインストールしてあることが前提となります。 さらに、ブラウザのユーザーエージェントを変更する必要があります。 ユーザーエージェントを変更するには、User-Agent Switcher for Google Chrome 拡張機能をインストールし、「オプション」を開いて、次のように新しい「Custom User-Agent (カスタムユーザーエージェント)」を構成します。

  • 新しいユーザーエージェント名: Netflix
  • 新しいユーザーエージェントストリング:
    Mozilla/5.0 (X11; CrOS armv7l 10895.56.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/79.0.3945.131 Safari/537.36
  • グループ: Chrome
  • 追加?置換
  • インジケーターフラグ:NFX

このユーザーエージェントを有効にしてから、Netflix へのログインに進みます。

この方法でビデオを再生することは可能ですが、最近の Raspberry Pi ではお勧めしていません。 動画の解像度が非常に低く、フレーム落ちが頻繁に発生してしまうためです。


スワップファイルのサイズの増加

Raspberry Pi Vivaldi をスムーズに実行するには、スワップ領域を増やすことをお勧めしています。 「ターミナル」を開き、次のコマンドを使用して SWAP を 100 MB から 2048 MB に変更します。

echo CONF_SWAPSIZE=2048 | sudo tee -a /etc/dphys-swapfile

次に、スワップサービスを再起動して変更を適用します。

sudo /etc/init.d/dphys-swapfile stop
sudo /etc/init.d/dphys-swapfile start

この変更を行うと、SDカードの寿命が短くなる可能性がありますのでご注意ください。


アナログ出力使用時のヒス音の停止(Raspberry Pi 3)

Raspberry Pi 3 で Raspbian を使用していて、音楽を聴いたりビデオ視聴時にヒス音が聞こえる場合は、「ターミナル」で次のコマンドを発行してから、Raspberry Pi を再起動します。

echo audio_pwm_mode=2 | sudo tee -a /boot/config.txt

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

タブスタック

Vivaldi ではタブスタックを使用してブラウザのタブをグループ化することで、複数のタブを開いている状態でも整理された状態を維持できます。 タブバーに加え、ほとんどの場合同じ手順に従ってウィンドウパネルでタブを管理することもできます。

新しいタブスタックの作成

オプション 1

  1. タブを別のタブまたは既存のタブスタック上にドラッグします。
  2. ドロップ先のタブが暗くなったら、マウスボタンを放します。

スタッキングにおけるドロップの反応速度は、設定 > タブ > タブ機能 > タブスタックオプションで調整できます。 タブをドラッグするときに、誤ってよくタブスタックを作成してしまう場合は、速度を調整してください。

ドラッグ&ドロップでスタッキングが機能しない場合、設定 > タブ > タブ機能 > タブスタックオプション > ドラッグ&ドロップによるスタッキングを許可するオプションが有効になっていることを確認してください。

オプション 2

  1. Shift キーまたは Ctrl / キーを押しながら複数のタブを選択します。
  2. 選択したタブの1つを右クリックします。
  3. 選択した#個のタブをスタックを選択します。

または、タブスタックのタブを選択した後

オプション 3

同じドメインのすべてのタブをタブスタックにグループ化するには:

  1. グループ化するタブの1つを右クリックします。
  2. 同じホストでスタック(website.com のタブ # 個)を選択します。

このオプションは、同じドメインから複数のタブが開いている場合にのみメニューに表示されます。

オプション 4

オプション3は、単一のドメインからのタブのみをスタックする場合に役立ちます。 すべてのタブを確認し、ドメインごとにグループ化するには:

  1. タブを右クリック;
  2. ホスト毎にスタックを選択します。

オプション 5

アクティブなタブと、アクティブなタブ内のリンクから開いた新しいタブを使用して、新しいタブスタックを自動的に作成することができます。 この機能を有効にするには

  1. 設定 > タブ > 新しいタブ位置 に移動します。
  2. 関連タブとタブスタックを有効にします。

タブスタックの作成が機能しない場合は、設定 > タブ > タブ機能 > タブスタッキングにて設定の状態を確認してください。


タブスタックへタブを追加

既存のスタックにタブを手動で追加するには、上記のオプション1または2のいずれかを使用します。

リンクから開いた新しいタブを同じタブスタックに自動的に追加する方法は、次の通りです。

  1. 設定 > タブ > タブ機能 > タブスタックオプション に移動します。
  2. 現在のタブスタックでタブを開くを有効にします。

タブスタックからのタブの削除

オプション 1

二段型タブスタックが有効になっている場合:

  1. 二段目のタブを右クリックします。
  2. コンテキストメニューからタブスタックから削除を選択します。

オプション 2

コンパクト型タブスタックが有効になっている場合

  1. タブスタックから削除するタブを開きます。
  2. タブスタックを右クリックします。
  3. タブスタックから削除を選択します。

オプション 3

ポップアップサムネイルが有効になっている場合:

  1. タブスタックにカーソルを合わせます。
  2. タブスタックから削除したいタブのサムネイルを右クリックします。
  3. タブスタックから削除を選択します。

オプション 4

タブをタブスタックからタブバーにドラッグします。

  • 二段型タブスタックでは、最初にタブを下方向(垂直タブバーの横)にドラッグしてから、メインレベルに移動します。
  • コンパクトタブスタックでは、マウスカーソルをタブの上端に合わせ、ドラッグしてタブスタックから削除します(下のビデオを参照)。
  • ポップアップサムネイルを有効にした状態で、最初にマウスをタブスタックに合わせてサムネイルを表示し、次にサムネイルをスタックからタブバーにドラッグします。

タブスタックのグループ化を解除する

タブスタックを解除するには


タブスタック表示

Vivaldi では、タブスタックを他のタブと同じレベルまたは二段目に表示できます。

コンパクト型タブスタック

すべてのタブは同じレベルに表示されます。 タブスタックは、スタック内のタブの数に関係なく、他のタブと同じサイズで表示されます。

タブを切り替えるには、タブスタックの上にある小さなタブインジケーターをクリックするか、スタックにカーソルを合わせて、開きたいタブのサムネイルをクリックします。 サムネイルが表示されない場合は、設定 > タブ > タブ表示 > タブオプションより、ポップアップサムネイルが有効になっていることを確認してください。

二段型タブスタック

タブスタック内のタブは二段目に表示され、通常のタブと同様のタブ機能(休止状態、クローン作成、ミュートなど)を使用できます。

二段目のタブは、スタックされたタブの1つがアクティブなタブである場合にのみ表示されます。 常に二段目を表示するには、タブバーの右端(垂直タブバーの下部)にある南京錠ボタンをクリックして、表示をロックします。

アコーディオンタブスタック

すべてのタブは同じレベルに表示されます。 タブスタックを折りたたむと、スタックは通常のタブと同じ幅になります。 タブスタックが展開されると、スタック内のタブは、タブバーの使用可能なスペースを他のすべてのタブと共有します。

スタック内のタブを表示するとスタックが自動的に展開され、他のタブを表示すると折りたたまれます。 タブスタックを開いたままにするには、[タブスタックの展開/縮小]ボタンをクリックします。 ダブルクリックでタブを閉じることを有効にしている場合は、後者のオプションを使用しないでください。

タブスタックは、グループ内のタブを視覚的に区別しやすくする目的で境界線で囲まれています。


タブスタックの名前変更

オプション 1

  1. タブスタックをダブルクリックします。
  2. タブスタックに名前を付けます。
  3. Enter キーを押すか、ブラウザの他の場所をクリックします。

設定 > タブ > タブの取り扱いダブルクリックでタブを閉じるが有効になっている、または、タブの最小化設定 > タブ > タブ機能 > タブサイクリングで有効になっている場合、ダブルクリックでタブスタックの名前変更を開始することはできません。

オプション 2

  1. タブスタックを右クリックします。
  2. コンテキストメニューからタブスタックの名前を変更を選択します。
  3. タブスタックに名前を付けます。
  4. Enter キーを押すか、ブラウザの他の場所をクリックして、新しい名前を保存します。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

検索

Vivaldi では、あなたに合った方法でウェブを検索することができます。 方法はこちら

アドレスフィールドでの検索

  1. 設定 > 検索に移動し、アドレス欄から検索を行うオプションを有効にします。
  2. アドレスフィールドに検索用語を入力し、Enter キーを押します。
  3. Vivaldi はデフォルトの検索エンジンを使用して検索結果を表示します。
    1. 検索エンジンのニックネーム を使用することで、他の検索エンジンの結果を表示することも可能です。
検索バー

検索フィールドでの検索

もう 1 つのオプションは、アドレスバー の検索欄を使用してウェブを検索することです。

  1. 設定 > 検索 に移動して、次のいずれかを選択します。
    1. アドレスバーに検索フィールドを表示
    2. 検索アイコンの表示
    3. 検索フィールドを完全に無効にする
  2. アドレスバーの検索欄に検索語句を入力します。

検索エンジンを切り替えるには、検索フィールドの左側にある 検索エンジンの変更ボタン 検索エンジンの変更 ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから別の検索エンジンを選択します。

検索欄でデフォルトの検索エンジンとは異なる検索エンジンを使用して検索した際、ブラウザを閉じるときにはデフォルトの検索エンジンに戻ります。 最後に使用した検索エンジンを維持するには、設定 > 検索に移動し、最後に選択した検索エンジンを保持するを有効にします。

同じ検索語句を再度検索するには、検索欄の右側にある arrow down button 検索履歴の表示 ボタンをクリックして、検索履歴の一覧より再検索します。

虫眼鏡アイコンではなく、アクティブな検索エンジンのファビコンを表示するには、設定 > 検索 > 検索エンジンのアイコンを表示を有効にします。

アドレスバーの検索欄のサイズは、アドレスフィールドと検索欄の間にマウスカーソルを置き、マウスを左右にドラッグすることで変更が可能です。


スピードダイヤルでの検索

  1. スタートページで検索するには、設定 > 検索 に移動し、スピードダイヤルに検索欄を表示するオプションを有効にします。
  2. スピードダイヤルの検索欄に検索語を入力します。

検索エンジンを切り替えるには、検索欄の左側にある検索エンジンのファビコンボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから別の検索エンジンを選択します。

同じ検索語句を再度検索するには、検索欄の右側にある arrow down button 検索履歴の表示 ボタンをクリックして、検索履歴の一覧より再検索します。


検索結果を新しいタブで開く

検索欄で検索する際に、現在のタブではなく新しいタブで検索結果を開くことも可能です。 この機能は、リサーチを行う場合や、複数の検索語句を一度に検索する必要がある場合に重宝する機能の一つです。

この機能を有効にするには、設定 > 検索 へと進み、常に新しいタブを開いて検索する のボックスにチェックマークを付けます。
検索設定

または、アドレスまたは検索欄に検索語を入力し、Alt キーを押しながら Enter キーを押すことでも、新しいタブで結果を開くことが可能となっています。


ページ選択を使用した検索

検索語句をアドレスまたは検索フィールドにコピーして貼り付ける代わりに、ウェブページ内で ハイライトされたテキストを右クリック > 検索 > 検索エンジンを選択することで、ページ内より直接検索が可能です。 検索結果を新しいバックグラウンドタブで開くには、設定 > 検索に移動し、ページ上で選択した文言の検索をバックグラウンドタブで行う ボックスにチェックマークを入れます (上の画像を参照)。


検索候補

その他のオプションとして、 設定 > 検索 > 検索候補を有効にする、アドレス欄と検索欄で検索候補を有効にするかどうかを指定することもできます。 有効にすると、検索クエリの入力を開始するとすぐに検索候補が表示されます。 これは便利な機能ですが、プライバシーに影響を与えます。 チームブログで詳細を読むことができます。(英文記事になります。)

検索エンジンの候補を有効にしている場合でも、設定 > 検索 > 検索候補を有効にする で検索エンジンのニックネームを入力した場合にのみ検索候補を許可するように制限できます。

または、設定 > 検索 > 検索エンジン > 検索エンジンを選択 > 検索候補用 URL フィールドを空にする ことで、特定の検索エンジンの検索候補を手動で無効にすることもできます。 別の検索エンジンの検索候補 URL も使用することも可能です。 たとえば、Google で検索しても、プライバシーに配慮した DuckDuckGo からの候補を表示することが可能です。


利用可能な検索エンジン

Vivaldi は、デフォルトで使用可能ないくつかの検索エンジンを持っています。

  • Bing – マイクロソフトの Bing を介して Web を検索します。
  • Yahoo – Yahoo 経由でウェブを検索します.
  • DuckDuckGo – ユーザーを追跡しない検索エンジン.
  • エコEcosia – 木を植える検索エンジン。
  • StartPage – プライベートに Google 上で検索可能な検索エンジン。
  • ウィキペディア – ウィキペディアの無料オンライン百科事典を検索します。
  • Google – Google 経由でのウェブ検索。

設定 よりデフォルトの検索エンジンとして設定ができます。 これを行うには、検索エンジンのいずれか1つを選択し、既定の検索エンジンとして設定 をオンにします。 検索エンジンをドラッグするか、上下矢印を使用して、検索エンジンの順序を変更することもできます。

検索エンジンの設定

プライベートウィンドウに別のデフォルトの検索エンジンを設定することで、Vivaldi でのプライベートブラウジングをよりプライベートなものにすることが可能です。 変更するには、設定内のいずれかの検索エンジンを選択し、プライベートウィンドウの既定エンジンに設定 を有効にします。

一部の検索エンジンでは、検索に POST メソッドを使用することができます。 POST とノーリダイレクトの組み合わせにより、サイトを見つけるために使用した検索語を伏せることができ、使用した検索用語は履歴にも保存されません。 POST メソッドを使用 を有効にした状態で、検索で結果が出ない場合は、選択した検索エンジンが POST メソッドをサポートしていないことを意味します。 この検索エンジンを使用を希望する場合は、POST メソッドを使用する を無効にする必要があります。


検索エンジンのニックネーム

検索エンジンのニックネームを使用すると、検索語の先頭にニックネームを入力するだけで、検索エンジンを別の検索エンジンにすばやく切り替えることができます。

  1. 設定 > 検索 > 検索エンジン より、デフォルト検索エンジンのニックネームを確認してください。
  2. 検索エンジンのニックネームで検索を開始し、続いてスペース を使用します。 例えば、検索語「d Vivaldi broswer」は DuckDuckGo 経由で「Vivaldi broswer」を検索します。

デフォルトの検索エンジンのニックネームは、次の方法で変更できます。

  1. 新しいニックネームを割り当てたい検索エンジンをクリックします。
  2. ニックネームフィールドに新しいニックネームを入力します。

新しい検索エンジンの追加

Vivaldi では、いくつかの簡単な方法で、お好みの検索エンジンを追加することが可能となっています。

方法 1

  1. 検索エンジンとして追加したいページに移動します。
  2. ページ内の検索フィールドを右クリックし、検索エンジンとして追加 選択します。コンテキストメニューを使用して新しい検索エンジンを追加
  3. 必要に応じて、ニックネームを追加し、新しい検索エンジンをデフォルト検索にします。
    新しい検索エンジンとして保存する前に、検索エンジンに追加情報を追加
  4. 追加 をクリックします。

方法 2

  1. 検索エンジンとして追加したいウェブサイトで検索を実行します。
  2. 検索結果ページの URL をコピーします。
  3. 設定 > 検索 > 検索エンジンに移動します
  4. Add button 検索エンジンの追加 ボタンをクリックして新しい検索エンジンを追加します
  5. URL フィールドへのリンクを貼り付け、使用する検索語を %s に置き換えます。
  6. 検索エンジンの名前ニックネームを入力します。
設定で新しい検索エンジンを追加する

検索エンジンの削除

検索エンジンを削除するには:

  1. 設定 > 検索 > 検索エンジン へと進みます。
  2. 削除したい検索エンジンが デフォルト検索 または プライベート検索 に設定されていないことを確認してください。
  3. delete button 検索エンジンの削除 ボタンをクリックします。
  4. ポップアップ ウィンドウで 削除 をクリックし、検索エンジンの削除を確定します。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

タブとウィンドウ

Vivaldi のブラウザのタブとウィンドウの処理は、柔軟性と効率性を考慮してデザインされています。


タブの開閉

タブバー

新しいタブを開く方法は複数あります。

  • タブバーの端にある新しいタブ [+] ボタンをクリックします。
  • アプリケーションの ファイル メニューに移動し、新しいタブ を選択します。
  • Windows および Linux ではキーボードショートカット Ctrl T、Mac では ⌘ T を使用します。
  • 新しいタブを開くマウスジェスチャーの使用: 右クリックを押しながら下へマウスを動かします。 (デフォルト)

リンクを新しいタブで開く方法

  • Shift キーを押しながら、リンクをクリックします。
  • コンテキストメニューから 新しいタブで開く を選択します。
  • リンクを新しいタブで開く(リンクの上)マウスジェスチャーを使用する: 右クリックして下にスワイプします。

新しいバックグラウンドタブでリンクを開く方法も複数あります。

  • リンクを右クリックして、コンテキストメニューから リンクをバックグラウンドタブで開く を選択します。
  • Ctrl / キー を押しながらリンクをクリックします。
  • マウスの中ボタンでリンクをクリックします。
  • バックグラウンドタブでリンクを開くマウスジェスチャー:右クリックを押しながら上下にマウスを動かします。

前/次 のページを新しいタブで開く

前のページまたはナビゲートしたページを新しいタブで開くには、Ctrl / Cmd キーを押しながら戻るボタンをクリックして前の URL を開くか、進むボタンをクリックして次の URL を開きます。

タブを閉じるには

  • タブの上にマウスポインターを置くと表示される [x] 閉じるボタンをクリックします。
  • アプリケーションのファイルメニューに移動し、タブを閉じるを選択します。
  • キーボードショートカットの Ctrl W / ⌘ W を使用します。

複数のタブを閉じる

  • Shift キーまたは Ctrl / ⌘キーを使用して閉じたいタブを選択し、右クリックコンテキストメニューから#個のタブを閉じる を選択します。

アクティブタブ以外のタブを閉じるには

複数のタブを1つずつ閉じるのではなく、アクティブなタブを右クリックして、次のいずれかを実行します。

  • 右側のタブを閉じる
  • 左側のタブを閉じる
  • 他のすべてのタブを閉じる(または、Alt +アクティブなタブの閉じるボタンをクリックします)。
  • 開いたままにするタブを選択したら、その他を閉じるを選択して残りを閉じます。

ウィンドウの開閉

新しいウィンドウを開くには

終了確認

デフォルトでは、ウィンドウを閉じる際に確認を求めます。 次回ダイアログが表示されたときに、確認を表示しないチェックボックスをオンにするか、設定 > 一般 > 終了の確認 > 終了確認のダイアログを表示する にて表示/非表示の設定が可能です。

終了確認

Windows と Linux には、終了確認オプションもあり、最後のウィンドウを閉じようとしているときに表示されます。 次回ダイアログが表示されたときに、確認を表示しないチェックボックスをオンにするか、設定 > 一般 > 終了の確認 > 終了確認のダイアログを表示するにて表示/非表示の設定が可能です。

ごみ箱から最近閉じたタブを再び開く

タブごみ箱アイコン

タブバーの右端とウィンドウパネルにあるごみ箱アイコンの中には、閉じたタブとウィンドウのリストが含まれています。 ごみ箱の中のアイテムをクリックして、最近閉じたタブ、ウィンドウを再度開くことが可能です。 また、なんらかの理由で前回のセッションでブラウザが開かなかった場合(クラッシュなどの場合)にタブを探しだす手段としても最適でます。 アクセスしたページのより詳細な概要については、「V」メニュー > ツール > 履歴 メニューに移動するか、CTRL H / ⌘ Y キーボードショートカット を使用し、履歴にアクセスしてください。

タブの複製

履歴を含むタブを複製を作成するには、タブのコンテキストメニューから タブの複製 を選択します。 設定にて、複製したタブを元のタブの横に開くか、タブバーの最後に開くかの選択っが可能です。

タブスタックでタブをグループ化

タブスタックは、タブを別のタブの上にドラッグすることで作成されます。 さらにタブを追加したり、必要に応じてスタックから個々のタブを削除したりできます。 Vivaldi は、コンテキストメニューから 同じホストでスタック を選択することで、同じドメインのタブを自動的にタブスタックにグループ化できます。 それぞれのタブは、Ctrl / ⌘ または Shift キーを使用して選択し、コンテキストメニューからスタックにグループ化することもできます。 タブのグループ化の詳細はこちらから。

複数のタブを並べて表示

Vivaldi では、一度に複数のウェブページを表示できます。 アクティブなタブスタックまたは複数の選択されたタブを使用して、コンテキストメニューまたはステータスバー上のページタイリングボタンを使用してウェブページを並べて表示できます。 タブタイリングにの詳細についてはこちらから。

タブの休止

タブの休止は、ブラウザのメモリ使用量を減らすのに大いに役立ちます。 タブまたはタブスタックを休止状態にするには、タブバーでタブを右クリックし、単一のタブ(アクティブなタブにすることはできません)、タブスタック、またはバックグラウンドタブを休止状態にするかどうかを選択します。 ウィンドウパネルでタブを休止状態にするには、単一のタブ(アクティブなタブを直接休止することはできません)、タブスタックを右クリックするか、Shift または Ctrl / ⌘ キーで複数のタブを選択して休止状態にします。

設定 > タブ > タブ表示 で「休止状態のときアイコンを暗くする」を有効にすると、現在休止しているタブとタブスタックを簡単に識別できます。

Vivaldi のチームブログより、タブの休止状態とメモリ管理に関する詳細を紹介しています。(英文記事になります。)

タブの移動

タブバーまたはウィンドウパネルのリスト内のタブの位置は、希望の位置にドラッグすることで変更できます。 Ctrl / ⌘ または Shift キーを使用してタブを選択すると、複数のタブで同じことができます。

アクティブタブの場所は、次のキーボードショートカットを使用して変更することもできます。
– Windows および Linux の場合:Ctrl Shift Page↑ / Page↓
– Mac の場合 : ⌘ ⇧ ↑ / ↓

タブサイクリング

開いているタブを切り替えるには、キーボードショートカットの Ctrl + Tab を使用します。
設定 > タブ > タブの機能 > タブサイクリング では、切り替える順序と、サムネイルとして並べて表示するか、リストに表示するかを決定できます。

タブサイクリング - リストビュー

タブの切り替え

マウスのスクロールを使用してのタブ切り替え
マウスがタブバーの上に置かれているとき、または Alt キーを押しながら、スクロールしてタブを切り替えることもできます。 この機能は、タブサイクリング の設定でも有効にできます。

キーボードショートカットを使用してのタブ切り替え

次のタブに移動 Ctrl Page↑ / Shift 前のタブに移動 Ctrl Page↓ / Shift

Windows および Linux では、ウィンドウメニューの最初の9つのタブに番号が付けられ、タブをすばやく切り替えられます。 Alt W キーを押してウィンドウメニューにアクセスし、切り替え先のタブの番号を入力します。

タブの最小化

さらに、タブサイクリング設定でアクティブタブの最小化を有効にすると、現在アクティブなタブをクリックして、前のアクティブなタブに移動できます。

タブバーの位置

タブバーは、ブラウザウィンドウの任意の位置(上、下、左、右)に配置できます。 位置を変更するには、設定 > タブ > タブバーの位置 に移動します

タブバー位置設定

タブの幅

タブバーがウィンドウの上部または下部にある場合、アクティブなタブに最小のタブ幅を割り当てることができます。 設定 > タブ > タブ表示 で、最小幅のピクセル数を選択します。開いているタブの数に関係なく、アクティブなタブは常に簡単に認識することができます。

Was this helpful?

Yes

No


Thanks for your feedback!

ステータスバークロック

ブラウザの右下隅にあるステータスバーには時計があり、現在の時刻が表示され、リマインダーを設定できます。

時計のカスタマイズ

時計の外観を変更するには、時計ボタンを右クリックして、次のいずれかを選択します。

  • 日付の表示
  • 時間と分に加えて秒を表示
  • ボタンのスタイルを変更して、次のいずれかを表示します。
    • 画像とテキスト
    • 画像のみ
    • またはテキストのみ
  • ラベル形式を変更して、次のいずれかを表示します。
    • 名前
    • または時間のみ
  • 通知音を鳴らす
ステータスバー時計の開いているメニュー

時計の位置を変更するには、Shift キーを押しながら時計を目的の場所にドラッグします。 ステータスバーの両側とアドレスバーの左側にあります。


アラームの設定

新しいアラームを設定するには

  1. 時計をクリック
  2. アラームを選択
  3. 事前に設定されたアラームから選択するか、時間を設定して名前を付けることにより、新しいアラームを作成します。
  4. スタートをクリック

タイマー(カウントダウン)の開始

新しいカウントダウンを開始するには

  1. 時計をクリック
  2. タイマーを選択します。
  3. プリセットタイマーから選択するか、時間を設定して名前を付けて新しいタイマーを作成します。
  4. スタートをクリック

プリセットの作成

繰り返し利用できるプリセットアラーム、またはカウントダウンを作成するには

  1. 時間を設定して名前を付けることにより、新しいアラームまたはカウントダウンを作成します。
  2. プリセットを保存をクリックします。
    同じアラーム/カウントダウンも開始する場合は、開始をクリックする前に、プリセットの保存をクリックしてください。

タイマーの削除

プリセット、進行中のタイマー、過去のタイマーのいずれかを削除するには、タイマー名の右側にあるClose button ボタンをクリックします。 誤ってプリセットを削除してしまった場合は、再度設定する必要があります。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

トラッカー・広告ブロッカー

Vivaldi は一切トラッキングしないことに加え、あなたをウェブトラッカーから保護し、さらに広告をブロックするオプションを提供しています。

トラッカーブロッカー

トラッカーブロッカーは、ユビキタスウェブトラッカーがウェブ上であなたを追跡したり、あなたに関する個人データを収集したりするのを防ぎます。 この機能を有効にすると、既知のトラッカー URL のリストを用いて、それらの URL へのリクエストを未然に停止することで、トラッカーをブロックします。


広告ブロッカー

トラッカーをブロックしている間、トラッカーブロッカーはウェブサイト上の多くの広告もブロックします。 つまり、広告ブロッカーは、トラッカーブロッカーがブロックしきれなかった広告をブロックするために使用できる、追加レベルのブロッカーと言えるでしょう。

すべてのサイトでトラッカーをブロックすることをお勧めしていますが、広告に関しては広告がブラウジングの邪魔をしているサイトのみブロックをお勧めしています。 たとえ唯一の収入源ではないにしても広告は大きな存在であるため、ほとんどのウェブサイトはコンテンツメーカーをサポートするため、広告ブロッカーをデフォルトで有効にしないことを検討しています。

これまでに拡張機能を使用して広告をブロックしていた場合、この Vivaldi に搭載のトラッカーとブロッカーを使うことで、拡張機能の使用する必要がなくなります。 ただし、拡張機能は、拡張機能を好むユーザーにとっては使用可能なオプションの一つです。


ブロック設定

すべてのウェブサイトのブロックレベルを変更するには:

  1. Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 >トラッカーおよび広告のブロック > デフォルトのブロックレベル に移動
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック

サイト毎のブロック

サイトがアクティブなタブで開いているときに、特定のウェブサイトのブロックレベルを変更するには:

  1. アドレスバー左側にある blocker shield botton コンテンツブロッカーボタンをタップ
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック
Vivaldi Androidのトラッカーと広告ブロッカーメニュー

または、サイトを例外リストに追加することもできます。 Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 > プライバシー > トラッカーと広告ブロック > 個別設定 > サイトごとのブロックレベルを管理

  1. Add button 新しいドメインの追加をタップ
  2. ウェブサイトのリンクを入力
  3. ブロッキングレベルを選択
  4. サイトを追加をタップ

個別設定サイトのブロックレベルを変更するには:

  1. 例外リストのウェブサイトをタップ
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック
  3. サイトを追加をタップ

個別設定リストからウェブサイトを削除するには:

  1. リスト上のウェブサイトをタップ
  2. 右上隅にある Delete button 削除 をタップ。または、ブロックレベルをデフォルト設定に変更

ブロッキングのソース

トラッカーと広告ブロックのソースは、Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 > プライバシー >トラッカーと広告ブロック > ソース で表示および管理できます。

ブロッキングソースを有効にするには、リストされたソースのボックスにチェックマークを付けます。 チェックを外すと、ブロッキングソースの使用が停止します。

リストの追加

トラッカーと広告のブロッキングに使用するブロッキングソースがリストにない場合は、次の方法でソースをさらにインポートできます。

  1. Add button 新しいソースの追加をクリック
  2. ブロッカールールのURLを入力
  3. インポートをクリック

詳細を読む

Vivaldi は一切トラッキングしないことに加え、あなたをウェブトラッカーから保護し、さらに広告をブロックするオプションを提供しています。

トラッカーブロッカー

トラッカーブロッカーは、ユビキタスウェブトラッカーがウェブ上であなたを追跡したり、あなたに関する個人データを収集したりするのを防ぎます。 この機能を有効にすると、既知のトラッカー URL のリストを用いて、それらの URL へのリクエストを未然に停止することで、トラッカーをブロックします。


広告ブロッカー

トラッカーをブロックしている間、トラッカーブロッカーはウェブサイト上の多くの広告もブロックします。 つまり、広告ブロッカーは、トラッカーブロッカーがブロックしきれなかった広告をブロックするために使用できる、追加レベルのブロッカーと言えるでしょう。

すべてのサイトでトラッカーをブロックすることをお勧めしていますが、広告に関しては広告がブラウジングの邪魔をしているサイトのみブロックをお勧めしています。 たとえ唯一の収入源ではないにしても広告は大きな存在であるため、ほとんどのウェブサイトはコンテンツメーカーをサポートするため、広告ブロッカーをデフォルトで有効にしないことを検討しています。

これまでに拡張機能を使用して広告をブロックしていた場合、この Vivaldi に搭載のトラッカーとブロッカーを使うことで、拡張機能の使用する必要がなくなります。 ただし、拡張機能は、拡張機能を好むユーザーにとっては使用可能なオプションの一つです。


ブロック設定

すべてのウェブサイトのブロックレベルを変更するには:

  1. Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 >トラッカーおよび広告のブロック > デフォルトのブロックレベル に移動
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック

サイト毎のブロック

サイトがアクティブなタブで開いているときに、特定のウェブサイトのブロックレベルを変更するには:

  1. アドレスバー左側にあるblocker shield botton コンテンツブロッカーボタンをタップ
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック
Vivaldi Androidのトラッカーと広告ブロッカーメニュー

または、サイトを例外リストに追加することもできます。 Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 > プライバシー > トラッカーと広告ブロック > 個別設定 > サイトごとのブロックレベルを管理

  1. Add button 新しいドメインの追加をタップ
  2. ウェブサイトのリンクを入力
  3. ブロッキングレベルを選択
  4. サイトを追加をタップ

個別設定サイトのブロックレベルを変更するには:

  1. 例外リストのウェブサイトをタップ
  2. 以下のいずれかを選択
    • ブロックなし
    • トラッカーをブロック
    • トラッカーと広告をブロック
  3. サイトを追加をタップ

個別設定リストからウェブサイトを削除するには:

  1. リスト上のウェブサイトをタップ
  2. 右上隅にある Delete button 削除 をタップ。または、ブロックレベルをデフォルト設定に変更

ブロッキングのソース

トラッカーと広告ブロックのソースは、Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > 設定 > プライバシー > トラッカーと広告ブロック > ソース で表示および管理できます。

ブロッキングソースを有効にするには、リストされたソースのボックスにチェックマークを付けます。 チェックを外すと、ブロッキングソースの使用が停止します。

リストの追加

トラッカーと広告のブロッキングに使用するブロッキングソースがリストにない場合は、次の方法でソースをさらにインポートできます。

  1. Add button 新しいソースの追加をクリック
  2. ブロッカールールのURLを入力
  3. インポートをクリック

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

履歴

Vivaldi の履歴ツールは、通常のブラウザとは少々異なります。Vivaldi の履歴は、統計に裏付けられた新鮮な視覚的な方法を用いており、履歴をより詳細に知ることができます。 これは、閲覧パターンを把握し、以前にアクセスしたサイトをこれまでより簡単に見つけられるよう、強力で便利なツールをユーザーに提供するために作成されました。

Vivaldi におけるブラウジング履歴

履歴へのアクセス

履歴ページを開くには:

Vivaldi ブラウザの履歴パネル

Vivaldi での履歴の使用

履歴には、Vivaldi の閲覧履歴データをフィルターするためのさまざまな表示方法がいくつか用意されています。 以下のビデオで詳細といくつかの例を紹介しています。


ブラウジング履歴データの消去

履歴ページの右上にある Clear data button ブラウジングデータを消去する ボタンを選択すると、履歴ページからブラウジングデータを消去できます。

または、ブラウンジングデータの削除ウィンドウを開きます。

Vivaldi ブラウザにおけるで閲覧データの消去

選択

  • 時間帯を選択する
    • 過去1時間
    • 過去1日
    • 過去1週間
    • 過去4週間
    • 全期間
  • 保存されている閲覧データのどの要素を削除するか
  • 削除をクリックして決定します。
Vivaldi におけるプライベートデータメニューのクリア

プライバシー

履歴データは完全にプライベートであり、個々の Vivaldi インストールに対してローカルに保存されます。Vivaldi Technologies は、ユーザーの履歴データの収集は一切しておりません。 Vivaldi のプライバシーポリシーと利用規約の詳細については、こちらをご覧ください。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

スタンドアローンバージョン

スタンドアローンバージョンは主に、システム全体の設定(プロファイル)に干渉することなく、特定のセットアップまたはバージョンを試すために使用されます。 また、コンピュータ間での共有を目的とした、外部ディスクに保存できる Vivaldi のポータブル(USB インストール)を作成するためにも使用できます。 パスワードと拡張機能は、各コンピューターのユーザープロファイルに固有のキーで暗号化されているため、転送できません。

次の手順は Windows 用です。 Linux または macOS を使用している場合は、インストール中に追加の手順を実行することなく、安定版とスナップショットを並べて実行できます。


Windows にスタンドアローン Vivaldi をインストール

Vivaldi をスタンドアローンバージョンとしてインストールするには:

  • 以下の手順に従ってください
  • ダウンロードパネルまたはダウンロード先のフォルダーからインストーラーを開きます。
  • インストールウィンドウで詳細設定を選択します。
  • インストールの種類でスタンドアローンのインストールを選択し、
  • インストール先のフォルダーを設定(Program Files フォルダー以外の場所) してください。
  • 承認してインストールをクリックして、インストールを完了します。

保存先フォルダー > アプリケーション > Vivaldi へと進み、ブラウザを開きます 。 ブラウザにアクセスするには、デスクトップへショートカットを保存するか、スタートメニューまたはタスクバーに固定します。

ダイアログボックス「スタンドアローン Vivaldi を登録」にチェックを入れることをお勧めしています(上記を参照)。 これにより、スタンドアローンバージョンが既定のアプリリストに表示され、オペレーティングシステムのレジストリのエントリーとして追加されます。


スタンドアローンバージョンのアップデート

  • 設定 > アップデート でアップデート通知を有効にしている場合、新しいバージョンが利用可能になると同時に通知が届きます。
  • 更新を手動で確認するには、 Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > ヘルプ > アップデートを確認…. してから、アップデートをインストールします。
  • Vivaldi ウェブサイト から最新のアップデートをダウンロードすることもできます。 同じフォルダに保存して設定を保持するか、新しいフォルダを作成してクリーンインストールします。

スタンドアローンバージョンのアンインストール

  • Vivaldi スタンドアローンフォルダーを保存したフォルダーに移動します。 覚えていない場合や見つからない場合は、Vivaldi menu botton Vivaldi メニュー > ヘルプ > Vivaldi について に移動して、実行可能パスを確認してください。
  • すべての Vivaldi ウィンドウを閉じる
  • Vivaldi スタンドアローンを含むフォルダーを削除します。
    • スタンドアローンバージョンをデフォルトアプリとして登録した場合、レジストリキーと更新通知(有効な場合)を手動で削除する必要があります。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

Vivaldi をデスクトップにダウンロードしてインストールする

使用しているオペレーティングシステムによって、Vivaldi のインストール方法が少し異なります。

Windows に Vivaldi をインストールするには:

  1. Vivaldi.com/download からインストーラーファイルをダウンロードする
  2. .exe ファイルをコンピューターに保存して開く
  3. スタンドアロンをインストールする場合、または UI 言語を変更する場合は、詳細設定 をクリックする
  4. Vivaldi のエンドユーザーライセンス契約を読み、同意してインストール をクリックする

インストールプロセスが完了すると、ブラウザーが自動的に開きます。 ウェルカムフローを進めて、最初のカスタマイズの決定を行ってからブラウジングを開始するか、直接設定に進んでさらなる調整を施すことができます。

または、 Microsoft Store から Vivaldi をインストールすることもできます。

必須システム

Windows では、Vivaldi は Windows 10 以降のバージョンにインストールできます。

Windows 7、Windows 8、Windows 8.1 では、Vivaldi 5.6 が最後にサポートされるバージョンです。 詳細は、こちらをご覧ください。

Windows XP では、Vivaldi 1.0 のみが機能します。

古いバージョンの Vivaldi は、ダウンロードアーカイブからダウンロードできます。

インストールオプション

インストーラーウィンドウの右上隅にある詳細設定をクリックして、さまざまなオプションを表示します。

言語

ブラウザのユーザインタフェースの言語を選択します。 選択した言語はデフォルトの翻訳出力言語としても使用され、ウェブサイトはそれを使用して、サイトのコンテンツを表示する言語を決定できます。

インストールタイプ

  • すべてのユーザーにインストール – ブラウザは、オペレーティングシステム上のすべてのユーザーアカウントにインストールされます。
  • ユーザーごとにインストール – ブラウザは現在のユーザーに対してのみインストールされます。
  • スタンドアロンでインストール – ブラウザは、すべてのユーザー データを含む 1 つのフォルダー内に自己完結型であり、既定のアプリとして使用できるようにしない限り、オペレーティングシステムのレジストリには追加されません。 すでに Vivaldi がインストールされていて、ブラウザの独立したバージョンまたはポータブルバージョンを作成する場合は、このオプションを選択します。 スタンドアロンバージョンの詳細については、こちらをご覧ください。

その他のオプション

  • 宛先フォルダー – ブラウザの実行可能パスを表示します。 ユーザーデータ(ブラウザプロファイル)は、デフォルトのシステムの場所に保存されます。 スタンドアロンインストールの場合、インストール先フォルダにはアプリケーションファイルとユーザーデータの両方が含まれます。
  • スタンドアロンの Vivaldi をデフォルトのアプリとして利用できるようにする – このオプションを有効にすると、ブラウザがオペレーティングシステムのレジストリに追加され、オペレーティングシステムや他のアプリからさまざまなファイルタイプをすばやく開くことができます。
  • 自動更新を無効にする (非推奨) – デフォルトでは、Vivaldi はアップデートを自動的にダウンロードし、次回のブラウザの再起動時にインストールします。 無効にすると、更新プログラムを手動で確認してダウンロードする必要があります。

Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!

マークダウンフォーマット

マークダウンは、プレーンテキストエディターでリッチテキスト(HTML など)を作成するために使用される、シンプルなマークアップ言語です。 すべてのキーボード上にある記号を使用して、テキストに基本的な書式を追加することが可能です。 フォントサイズ、色、その他の高度なオプションは、マークダウンでは使用できません。

Vivaldi では、マークダウンを使用してメモをフォーマットしたり、Vivaldi フォーラムに投稿したりすることが可能です。


マークダウンの使用

マークダウンを使用するには、まず CommonMark の構文を理解してから、メモまたは Vivaldi フォーラムで試してみてください。

マークダウンの例

構文結果
*Italic*Italic
**Bold**Bold
~~Strikethrough~~Strikethrough
[Link](https://vivaldi.com/)Link
Column 1 | Column 2 | Column 3 |
:——- | :——: | ——: |
Left | Centred | Right |
Column 1 Column 2 Column 3
Left Centred Right
# Heading 1

## Heading 2

### Heading 3

Heading 1

Heading 2

Heading 3

画像

[Vivaldi logo](https://vivaldi.com/wp-content/themes/vivaldicom-theme/img/press/icons/viv_icon.png)

Vivaldi logo
順不同リスト

* Item 1
* Item 2
* Item 3

順序付きリスト

1. Item 1
2. Item 2
3. Item 3

順不同リスト

  • Item 1
  • Item 2
  • Item 3

順序付きリスト

  1. Item 1
  2. Item 2
  3. Item 3
`Inline code` with single backticksInline code with single backticks
Code block
(use three backticks without spaces)

` ` `
<
!DOCTYPE html>

<html>
<本文><h1>My First Heading</h1>
<p>My first paragraph.</p></body>
</html>
` ` `

<!DOCTYPE html>
<html>
<body><h1>My First Heading</h1>
<p>My first paragraph.</p></body>
</html>
Block quote

> Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Integer eget porta sapien, eget pellentesque sapien. Duis in aliquam elit. Mauris lacinia magna quis nibh commodo, sed elementum quam elementum.

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Integer eget porta sapien, eget pellentesque sapien. Duis in aliquam elit. Mauris lacinia magna quis nibh commodo, sed elementum quam elementum.

Horizontal line

– – –


Was this helpful?

Yes
No
Thanks for your feedback!